つい手にとってしまう広告
こんにちわ!Shinです。
最近のメディア増えてきましたよね〜
テレビはもちろんチラシ、新聞、DM
ウェブではYAHOO、YouTube、インスタ、Twitterとさまざまなマスメディアが増えてきました
広告形態も昔はTV CMとチラシ、新聞がほとんどだったのに
今ではWeb広告が主になろうとしていますね
Webになるとエリアが膨大に膨れ上がるので広告の量もその分
どどーんと増えてきてるのもみなさんも感じると思います。
でも同時にほとんどがゴミに埋もれてしまってますよね。。
昔から広告戦略で一番効果があるとされるもの知っていますか?
それは、、
ダイレクトレスポンスマーケティング
いわゆるDMですね。
今で言うとメールマガジンがそれにあたります
では
あなたが今までつい見てしまったメールマガジンとは
どんなものでしたでしょうか?
それは原点に戻って考えてみる必要があります
今までにきたDMであなたが見てきたものは
どういったものでしたでしょうか?
実は見てしまう広告には
ある法則があるのはご存知でしょうか?
広告の反応には3つのタイプがあると言われています。
1 みる気も起こらないゴミ広告2 今は必要ないけどこの先役立つかもしれない広告3 もう今にでも欲しい広告
この中で一番 多いタイプは何か分かりますよね。。
そう
ほとんどが1 のゴミの中です
でも広告として機能して欲しいのは??
本当に売り上げにし…